トラブルはそこかしこに潜んでいる

 

トラブルの発端

デスクトップPCが起動しない

トラブルシュート

(意味:トラブルの原因を突き止め、これを解決すること)

 ◇現象

白黒画面に突入、何かディスクを入れるように言われる

 ◇トラブルシュート

BIOS(UEFI)画面に入って確認

起動すべきドライブを認識していない

 ◇現状確認

バイスシリコンパワー SP480GBSS3S60S25JB

nttxstore.jp

リムーバブル装置:OWL-IE322B

 f:id:devmakot:20180427150713j:plain

OWL-IE322B 2.5インチSSD/HDD、2台を3.5"ベイに簡単増設 3ステップ簡単取付シリーズ ガチャポンパッ!ダイレクト - 株式会社オウルテック

 M/B

CPUIDで情報取得する

www.cpuid.com

 AMI BIOS/CPU Haswell Corei5 Socket1150/チップセットはH81

SSDinfo

SSD-Z 16.09.09b

 これで情報は揃った

 ◇トラブルシュート実施

  真っ先に疑ったのはSATAケーブルの品質

  →SATAケーブル交換

  認識したり、認識しなかったりする現象が変わらず

  次に疑ったのはSSD

  チップセットとの相性かな?

  症状は変わらず

  相性だとどうにもならない

  ノイズ耐性が低いデバイスなのでは?

  次はM/BとSSDを直接接続

  100%認識する?

  リムーバブル装置が間に入ると不安定

結論

リムーバブル装置は只の中継コネクタ的存在(だから周波数特性が悪いと考えない)

ホットスワップが出来る様なデバイスチップが入っている訳でもない

そんなコネクタ的なものが接触不良とは?

HDDを入れると100%認識する。SSDを入れると不安定?

・・・・・

SATAコネクタにSSDを刺した時に、SSD厚みが足りずコネクタとの接触不良が発生していると考察

対処法としては、SSDの厚みを増やす為にアダプタ張り付け

(別に何でも良い、絶縁物を隙間に入れるだけでも良い)

・・・

順序立ててトラブルシュートすれば時間が節約出来たのに

実際は「思い込み」による回り道をして沢山の時間を費やした

「勝手知ったる思い込み」は本当に反省しなくては