電子錠取付

 

製品検討

本体+ネットワークアダプタ ¥28,000

メーカ対応悪い

不具合多い

レスポンス遅い

本体+ネットワークアダプタ ¥20,000

メーカ対応良い

不具合少ない

レスポンス速い

回転角は90°固定ではない。0°<~<360°と自在フレキシブル。これは嬉しい

HPが日本語対応されている

Compatibility - CANDY HOUSE, Inc.

f:id:devmakot:20180513211439p:plainf:id:devmakot:20180513211448p:plain

購入

ブランドには全くこだわりがないから値段が安く安定動作の方を

未だメーカに対する信頼性がないから長期保証が欲しい

でも諦めてamazonでポチ

製品

f:id:devmakot:20180513201253j:plain f:id:devmakot:20180513201350j:plain

大きい、大きさには理由があった。裏返したらスカスカ

緑のホルダ部はフレキシブルに動くから、多少芯ズレして貼り付けても無問題

装置が驚く程小さいので驚く

自作でここまでスマートな物は作れない

製品完成度の高さを感じる。美しい

色も美しい。シャンパンゴールドは素敵

取付検討

内鍵に被せてハンドルを回して問題ない

1点、ブカブカ。内鍵のノブと製品のノブホルダに遊びが有り過ぎ

90°回しても足りなく、90°+α回さないといけない

f:id:devmakot:20180513201913j:plain

テープをグルグル巻き付けて太くする(ビニルテープアダプタと呼称)

再び被せてハンドルを回してみる。今度はしっくり

f:id:devmakot:20180513061226j:plain

ドアハンドルとキーシリンダ間は25mm程度

f:id:devmakot:20180513061259j:plain

際から65mm

段差を躱す15mm

65mm-15mm=50mm

面からの高さ2㎜程度浮かせば段差に干渉しないだろうか

購入部材

f:id:devmakot:20180513202909p:plain

  • スチールプレートx2
  • ゲタの木
  • 木ネジ
  • 両面テープ(3M超強力両面テーププレミアゴールドKPR-12)

失敗。スチールプレートが幅が有り過ぎて、ハンドルとキーシリンダ間に入らない

20mmのスチールプレートを又買いに

取付手順

f:id:devmakot:20180513203356j:plain

スチールプレートを洗剤で洗って脱脂

良く拭き取って両面テープを貼る

50mm+α=55m程度貼る

f:id:devmakot:20180513203545j:plain

シールの厚み+3mm厚(構想は2㎜で十分)のプレートで際の段を十分躱した

ノブにビニルテープアダプタ(先に作っておいた)を被せてから

f:id:devmakot:20180513203720j:plain

貼り付け

ぱない。シャンパンシルバーにしておけば良かったかも。浮き過ぎ

箱開けた時の黒地にシャンパンゴールドは美しかった

シルバ地にシャンパンゴールドは浮き過ぎ

材料余り過ぎ(w

スチールプレートと両面テープしか使ってない(w

動作確認

アプリ導入、施錠位置・解錠位置登録。動作確認、BT(BlueTooth)で動作

wifiアダプタも登録

動作ログが残る

テスト

リモート施錠・解錠

繰り返すx100

ログ確認

キーで施錠・解錠

繰り返すx10

ログで確認

ログ反映が遅い、でも回数は正しい

オートロック

これも問題ない

これからは鍵とスマホの2択、両方一度に持ち合わせない事は考えられない

何も持たずに外出(特にごみ捨て)すると悲惨

しかし「閉めた筈」と思って実は開いていたという惨事は解消される

使用感

レスポンスはストレスフリー、即時応答。唯々快適

取付はイメージ通りとてもスマートに完了

どう考えても悩む部分がない製品

本当に貼り付けるだけ(製品は既に両面テープが貼り付け済み)

もっと気軽にチャレンジするべき

 このシステム単体ではセキュアな不安は残る(車のキーレスと一緒)

複合的なセキュリティシステムを導入していれば懸念は解消される

ex:室外カメラによる動体検知で玄関に近づく人影は常に撮影される(メールに画像添付通知)

ex:室内カメラによる未登録人物を認識した場合通知(メールに画像添付通知)

以上で懸念は払拭

+αの機能で、

3回ノック解錠(アクションで解錠)

自動解錠(アクションフリーは怖くて未設定)

webからのリモート解錠(は不要だから本当はOffにしたい。誤って解錠するのが怖い)

API(AppI/F)も公開されているとか、IFTTT(イフト)でマクロ組めるとかあるらしい

先ずは現状で安定運用を確認したい