ガス警報器

東京ガスの場合

ガス警報器のリースがある。寿命は5年

月額¥300

年間¥3,600

5年間¥18,000

ガス警報器設置義務

都市ガスは「不要」など諸説あり

直近で施行され、「あり」となった公算が高い

www.gkk.gr.jp

http://www.gkk.gr.jp/download/manual7.pdf

   住宅火災による犠牲者を減らせるために、消防法が
    改正され、全国一律に住宅用火災警報器の設置が義務
  付けられた。(平成18年6月1日施行)
   市町村条例によって台所への住宅用火災警報器の設置
    が義務付けられている場合は、住宅用火災・ガス漏れ警
  報器又は住宅用火災警報器を設置しなければならない。
    参考
      (総務省消防庁通知:平成16年12月15日・消防安第227号より)
     住宅における火災の予防を促進するため、寝室のほ
   か、台所その他の火災発生のおそれが大であると認め
   られる住宅の部分における住宅用防災警報器等の設置
    に努めるものとする。

設置されていた機器

ぴこぴこ(WX-115G:推定)

機能:

 ガス検知

 CO(一酸化炭素:不完全燃焼)検知

lease or buy

C/P(cost per performance)を考える

スタンドアロンで動いている以上、高機能機を買うメリットが薄い

例えば

  • HEMSでエントリしている
  • 警報器ターミナル接続
  • 高機能インタフォン接続

なら話は別

購入して設置するのが一番だと考える

 

ガスの種類

プロパンガス系 or 都市ガス系

空気より重いプロパンガス系(プロパンガスタンクの交換があって単価高い)

空気より軽い都市ガス系(ガスタンクがなく単価安い)

都市ガス系は12A、13Aで両対応

候補

選択肢なく、一般の取り扱いなし

丸形の天井取付タイプはACコンセントタイプではなく、取付位置自由ではないので候補から外す

Panasonic SH12918

https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/opnItemDetail?use_obligation=esctlg&item_cd=SH12918&item_no=SH12918&catalog_view_flg=1&contents_view_flg=1&close_flg=1&b_cd=301&hinban_kbn=1&s_hinban_key=SH12918&vcata_flg=1

https://www2.panasonic.biz/scdw/a2A/Viewer?HINB=SH12918&MEI_SYUBETU=%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E3%80%80%E5%95%86%E5%93%81%E8%AA%AC%E6%98%8E&MEI_CTS_SYUBETU=torisetsu&MEI_SIRYO=%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8&URL_SITEI=/ideacontout/2016/08/03/2016080300220627.PDF

通販で買える

デザインが古く、ガス漏れ検知しかしない

寿命は5年(取説にて確認)

安心のパナソニック

定価8k実売6k

取付機種一択状態

先ず、取り付けないという選択なし

期限切れのセンサを継続して使用する選択なし

5年の安全を10k未満で買えるなら即購入。取付も簡単でACコンセントプラグON

リースの弱点

訪問検査が定期的に実施される点

機種選択肢不足

他機種はガス会社から購入することになる(現在)

設置義務化されたのであれば、これから一般取り扱いが増える筈

よって一時しのぎとしては一択の機種を購入し取付

一般売りが充実してから併設若しくは取り換える