JJYリピータ自作アンテナ編

 

材料

エナメル線

Amazon CAPTCHA 

f:id:devmakot:20180806012558p:plain

10m

 タッパー

shop100.iwinz.net 1.25L

加工

エナメル線10mをタッパー底に這わせただけ

あとは以下の通り

neocat.hatenablog.com

検証

ameblo.jp

電波・磁気測定器で測定

エナメル線買ったままの小さい輪の状態(直径およそ3cm)の場合と

タッパーの底を這わせる位の大きな輪(10cmx20cm)では

電波の飛び方が違う

輪を大きくすれば大きくする程有利っぽい事が解った

もっと大きくするのかー

壁に貼るのかなー?

それなら大きくできそうだけど

あとは、LとかCとかQとかって話になるっぽ

総括

40kHz(60kHz)のループタイプのアンテナは大きくすればする程電波が飛ぶ距離が長くなるっぽい

今が10cmx20cmのループだけど、これ以上は大きくしたくない

あとは電子回路的にコイルLとかコンデンサCとかを使ってQの値とかを計算して電波の飛び方を良くする方向で対処したい

40kHzと60kHzと68.5kHzの3波の電波を同時に飛ばしたい

同時に液晶を付けて時計機能を持たせたい

GPS時計を作って、GPS受信を試してみたい

確かArduinoキットにGPSも・・・入ってなかった

高いから入っていないんだ

秋月で買って来よう・・・どれがいいんだろう

Arduinoのライブラリで使えるGPSじゃないと困る