パソコン(LM-iH300S-W7-A)が壊れた

 

パソコンが壊れるのはとても困る

いつも使っているパソコンが壊れるのは困る事

ハイスペックパソコンでは無い

いつも使うパソコンはハイスペックパソコンの必要は無い

電気代も安くなる

何より、ギュンギュンガーガーうるさいパソコンは使いたくない

このパソコンはとても静か

もしかしたらケースファンが無いかも

何時買ったのか確認

f:id:devmakot:20180620024300p:plain

14.1 購入

だから、14/15/16/17/18 と4年と半年経つ

症状

起動してから5分位経つと、とても高い頻度で再起動して

SSDが見えなくなって、起動しない現象

電源を落として、暫く経つと起動出来るけど、最初に戻るの繰り返し

疑わしいのは

疑わしいのは SSD

SPCC(シリコンパワー製)SSD

f:id:devmakot:20180620025123j:plain

でも、最近液晶の電源トラブルで知恵が付いたから、パソコンの電源が怪しいと考えた

でも、元の構成が 350Wbronze から 500Wsilver にステップアップしているのに?

500/350=1.428

電源が機能劣化しても、余裕がこれだけあるのに電源がおかしい?

元から350Wって必要無かったかも

だったらもっと余裕があるかも

でもやっぱり電源っっ

って思って交換

www.kuroutoshikou.com

交換したら即完治

やっぱり電源だった

電源って重要なんだなーって思っちゃった

外した電源を確認

f:id:devmakot:20180620025159j:plain

埃がすごい

f:id:devmakot:20180620030003j:plainf:id:devmakot:20180620030023j:plain

開けると埃がすごい

f:id:devmakot:20180620030006j:plain

f:id:devmakot:20180620030010j:plain

f:id:devmakot:20180620030013j:plain

f:id:devmakot:20180620030017j:plain

やっぱり電解コンデンサだらけ

でも、膨らんでいるコンデンサが一個もない

f:id:devmakot:20180620030020j:plain

パソコン本体のマザーボード電解コンデンサが一個もない

全部OS-CONというメタルパッケージのコンデンサ

OS-CON

品質の良い電解コンデンサ、という位置付け

値段が高いのが特徴?と云われている

耐圧が余り高いのが無い

熱に弱いらしい(半田付けで取り付ける時に破壊しないように注意)

再び取り外した電源

f:id:devmakot:20180620030449j:plain

FSPという電源

コスパが高いらしい

総括

電源は重要

トラブルが発生したら電源を疑う

電源には沢山の電解コンデンサが付いている

電解コンデンサの寿命はとても短い

安い電源は安物買いの銭失いを実践する事になるから止めるべき

一度トラブルが発生すると、解消する迄に結構時間が掛かるもの

電源は大きめでちょっと値段が張る物を選択するべき